バリアフリーリフォーム
このレポートは 2009年 01月13日 ~ 2009年 03月04日まで 5 件の記事があります
2009年 03月04日
ほぼ完成。

0304-1%20016.jpg

 

0304-1%20017.jpg

工事は滞りなく進み、明日お引渡しです。

 

私が現場に行ったときは、まだ建具が入ってなかったので、ガラーンとした室内でしたが、建具が入ると室内も締まります。

 

張替えた床板は、桜の無垢板を使用し、建具や収納はすべて造作いたしました。

おじーちゃんが使いやすいように、なるべく無駄なくシンプルなつくりです。

 

システムキッチンと洗面台は、バリアフリー対応で、シンク下は収納などなく、座った状態でも作業が出来るように配慮されたユニットです。

 

ビフォー アフターを追ってWORKSにアップしたいと思ってます^^。

 

それにしてもよく雨が降ります・・・!この雨で職人の方々は泣いてるのではないでしょうか!(涙)。

 


この記事には( 1 )件のコメントがあります。

2009年 02月23日
完成間近

0223%20009.jpg

 

0223%20011.jpg

写真でしか状況を確認していなかったH様邸に行って参りました。

 

 

昭和を感じさせるサザエさんちのようなお宅でした・・・・・。

 

 

中に入ると塗装屋さんが作業してまして、邪魔にならないように挙動不審に動き回る(汗)。

 

床材は無垢板に張り替えられ、システムキッチンやユニットバスも新たになっておりました。

 

現場に行くたび思うのは、よそ様のお宅なんだけど、我が家が新しくなったような気分で、ワクワク!そしてとても嬉しい気持ちになりまーす^^。

 


この記事には( 2 )件のコメントがあります。

2009年 02月10日
解体工事

0209%20006.jpg

 

0209%20014.jpg

お客様との契約も終わり・・・

 

 

解体工事に取り掛かっております。

作業を進めて行くうえで大切なのは養生です!

 

養生とは建物や壁や設備を傷つけないように、専用のシートや毛布・ダンボールで保護する作業のことを言い、リフォームに限らずあらゆる工事に共通して大切な作業のひとつです。

 

あっという間に解体工事も終わりスッキリ致しました。

 

これから床を無垢板に張り替えたり、水廻りの機器を入れ替えたり、リフォーム工事は時間との戦いなので、色んな工事を同時進行で行っていきます。


この記事には( 1 )件のコメントがあります。

2009年 02月02日
はじまる。

0105-1%20027.jpg

 

0105-1%20012.jpg

3月におじーちゃんが退院してくるので・・・それまでに、工事を完了させます。

 

 

介護の事は、全くもってド素人なので、病院のケアマネージャーさんと相談しながら、どういうようにリフォームすれば、おじーちゃんが快適に暮らせるか・・・考えました。

 

介護!介護!と耳にする事が多かったので、各メーカーさんもそれなりに、バリアフリー対応の機器を充実させていると思っておりましたが、選ぶほど機器は充実していないのが現状でした・・・。

 

そして、素人が想像する介護が必要な方の快適な暮らしと、実際に介護が必要な方の暮らしには、だいぶギャップがあり・・・、専門的な方のアドバイスがないと、想像もつかないようなご指摘を頂きました。

 

明日から解体工事がはじまります^^。

 


この記事には( 1 )件のコメントがあります。

2009年 01月13日
おじいちゃんの思い。

このお宅は、高齢なおじいちゃんが一人で住まわれていました。
奥様がなくなられてから、炊事洗濯などすべて一人でやっていたそうです。

そんなとき、ケガをして入院してしまったおじいちゃん!!
今後の生活を心配した娘さんが、何度も『一緒に住もう^^』と言ったらしいのですが・・・
おじいちゃんは、頑なに拒否したそうです。

結局 娘さんはおじいちゃんの気持ちを尊重して、今まで住んでいた家をおじいちゃんが暮らしやすいようにリフォームすることにしました。

住みなれた家で過したいという、おじいちゃんの気持ちを思いながら、これから工事がすすんでいきます。


この記事には( 1 )件のコメントがあります。